16:22 もちろんヒヨちゃんも来てますよ
野鳥の観察記録を中心に掲載しています。記事の大半は、自宅の庭に設置した餌場と水場(バードバス)に来た野鳥をトレイルカメラで自動撮影した内容の報告です。 [[Personal Observation Reports of Wild Birds]]
[2024.01.31] 水場:今日も水場は大賑わい(3)出直してきました
10:21 さっき先客(シジュウカラ)がいたので、いったん帰ったウグイス君、今度こそとやって来ました
10:21 水盤に飛び込もうと思ったら・・・
10:22 こんどはヒヨちゃんに追い出されてしまいました。なんと哀れなウグイス君!
[2024.01.31] 水場:今日も水場は大賑わい(1)シジュウカラ君
07:51 今日もシジュウカラ君が来ましたね。まずカメラ目線でご挨拶。その後すぐに水浴びを始めました。しっかし、まあ、トレイルカメラの記録では気温0℃ですよ!
07:52 もう1羽もあとにつづきます。昨日と同じパターンのようです
[2024.01.30] 水場:ウグイス君も水浴び
10:21 今日もウグイス君が水浴びに来ましたよ。さっき、シジュウカラ君が水浴びを終えたばかりですけど・・・あっ、シジュウカラ君たちが水浴びを終えるのを待っていたのでしょうか
10:22 今日もだいぶ念入りに浴びていたようです
[2024.01.30] 水場:シジュウカラ君が水浴び
10:07 シジュウカラ君がやって来ました。まず、カメラ目線でご挨拶
10:07 もちろん、お目当ては水浴びです
10:08 ペアで来たようですね。こちらは、まず水を飲んでいます
10:08 こちらも、もちろん水浴びです
[2024.01.28] 水場:またハクビシンが出た! しかもこんな時間に!
18:22 ハクビシンが写っていました。時刻を見ると、なんと! 18時22分! リビングのシャッターを閉めていたのでこの辺りは暗くなっていますが、逆に言うと、シャッターの向こう側では人間が活動しているわけです。当然、物音もしますよね。そんなのお構いなしに出没しているってわけですね。
[2024.01.27] 水場:寒い朝です。水盤が凍結します
07:01 朝、水替えをしたばかりの水盤です。早速、スズメ君が集まって水を飲んでいます。このとき気温は零下3℃です。
07:18 スズメ君が水を飲んでいるところです(ブレブレですみません)。水盤はまだ凍結していないようですね
08:05 かなり凍結が進んできました。でもまだヒヨちゃんは水を飲めているようです。気温はまだ氷点下2℃です。
[2024.01.25] 水場:メジロの団体さんが来ました
09:50 水盤にメジロの団体さんがやって来ました。このすぐ近くに、水から上がって羽繕いをしている子が1羽います。計4羽。なかなか賑やかな水浴びだったようです
15:56 夕方近くなって、また2羽がやって来ました
[2024.01.23] 餌場:見慣れないモノにスズメ君たちはドン引き
07:02 メジロ君が餌場まで偵察に来ている様子だったので、牛脂を置いてみました。白い円筒状のものがそうです(マシュマロじゃないですよ)。しかし、これ、スズメ君にとっては見慣れないモノが突然現れたわけで、少し距離を取りながら、こわごわと観察しているようです。少し可哀想だったかな。まあ、でも、そのうちに慣れるでしょう。ということで、しばらくこのまま様子を見ることにします
[2024.01.22] 水場:シジュウカラ君がペアで来てます
11:30 昨日は大雨だったので、今日は誰も水浴びに来ないかな、と思っていたのですが、そうでもありませんでした。シジュウカラ君がやって来ました
11:35 しばらく水盤のフチを動き回っていたのですが、ようやく水に飛び込みました
11:36 やっぱりペアで来ていたんですね。巣箱を掛ければ営巣しそうな気がしますが、どうなんでしょうね