[2019.08.29] 餌場:キジバト君、何回来るの!?

餌場では、今日も遅い朝食です。

幼鳥は危険察知が鈍いような気がします

エサを出してからしばらくすると、チュンチュンとスズメ君の声が聞こえてきます。

やあ、来たな。どんな様子でしょうか。餌場の方を見るために、リビングのサッシに近づき、カーテンを少し動かしてみたら、速攻で逃げて行ってしまいました。

でもまだ声が聞こえます。となりの家の屋根に乗っていました。いったん退避して様子を見ているようです。こちらも、このままじーーーーーーっと動かずにいます。すると、警戒態勢を解いて餌台に戻ってきました。時間にして1分くらいだったでしょうか。

このあたり、つまり危険を察知したとき、パ―――っと飛んで行ってしまい、しばらく帰ってこない個体と、とりあえず近くに逃げたあと様子を見てすぐに戻ってくる個体と、いろいろなようです。

なんとなく、経験値の少ない幼鳥のほうが、危険察知が鈍いように思います。バードウォッチングのときには、その方が(逃げないので)こちらとしては好ましいのですが、生存という観点ではマイナスでしょうね。自然の中、天敵に遭ったときに逃げ遅れれば則、生存に関わりますからね。

なんて事を考えながら、ふと庭を見ると、毎度お馴染みのキジバト君が地面で採食していました。この子は少々のことでは逃げません。

まだエサが出ていませんよー

[2019/08/29 05:53]
エサがまだ出ていません。早くだしてよ~ っとエサ係の方を向いて待っています。
[2019/08/29 05:55]
はやく、こないかなぁ~
[2019/08/29 06:20]
キジバト君も偵察にきました。ズカズカと餌台に上っていきます。
[2019/08/29 06:28]
キジバト君は、あっさりと諦めて去りました。すかさずスズメ君が来ます。でも、エサはまだありません。
[2019/08/29 06:29]
エサがありそうなところを探しているつもりなのでしょうか。それとも、仕方ないのでこぼれているエサを拾っているのでしょうか。
[2019/08/29 06:30]
口を開けていますね。鳴いているようです。「エサよこせ!」コールをしているのでしょうか。

やっとエサが出てきました。遅いよ!と苦情

[2019/08/29 06:49]
はいはい、お待ちどうさま。
[2019/08/29 07:12]
遅いんですけどっ! と苦情を言われたような気がします。
[2019/08/29 07:15]
まあ、ゆっくり食べてちょうだいな。

スズメ君、複数いると緊張が走ります

[2019/08/29 07:16]
もうひとり登場。睨み合っています。なかなか落ち着いて食べていられませんね。って、2人で仲良く食べればいいのに。
[2019/08/29 07:17]
おとなしく順番を待っています。というか、トレイに近づこうとすると、即、にらまれてしまうので近寄れないのです。
[2019/08/29 07:18]
結局、追い出してしまいました。負けた方は、たぶん、地面で待っているんじゃないかな。

キジバト君、登場!

[2019/08/29 07:56]
キジバト君が登場しました。スズメ君は退散です。スズメどうしなら勝ててもキジバト君では勝負になりませんからね。
[2019/08/29 08:05]
キジバト君、あっというまに食べてしまいました。
[2019/08/29 08:06]
キジバト君のお帰りです。少し離れたところから、スズメ君が見守っています。食べ終わったんなら、早く行けよ!ってか。(見づらいですが、スズメ君が画面右下のスミにいてキジバト君のほうを見ています)
[2019/08/29 08:08]
やっと行ってくれたぜ・・・と、勇んで餌場に来たものの、残っているのはカラばかりじゃないのっ!
[2019/08/29 08:09]
追加を出してくれないかなぁ~♪

キジバト君、また来ました

[2019/08/29 08:12]
再び、キジバト君の登場。おい、オマエ、さっき、たらふく食ったんじゃないのかぁっ?
[2019/08/29 08:12]
あれっ? あ、エサないのかぁ。じゃあ、こぼれているのでも食べますかねぇ。
[2019/08/29 10:28]
キジバト君がすっかり食べてしまったので、ボクの分がないんですけどー!
[2019/08/29 10:57]
エサがない! って叫んでいるようです。

キジバト君、またまた来ました(でもエサが残っていない・・・)

[2019/08/29 13:45]
キジバト君、今日は何回めですか?
[2019/08/29 13:46]
もう食べるものがないので、さすがのキジバト君でも帰っていきました。


0 件のコメント:

コメントを投稿