これはシジュウカラ君が水浴びをしているわきで、スズメ君が水を飲んでいるところなのですが、水浴びの様子を見学しているようにも見えますね。
野鳥の観察記録を中心に掲載しています。記事の大半は、自宅の庭に設置した餌場と水場(バードバス)に来た野鳥をトレイルカメラで自動撮影した内容の報告です。 [[Personal Observation Reports of Wild Birds]]
[2020.10.28] 食痕:これって、もしかして、トラツグミですか?
いつもの通勤路。最近、鳥さんが落ちていなかったので、すっかり油断していました。
おっと、なんだこれ? 翼の片側だけ落ちています。オオタカの食痕のようです。これだけ置いて行ってしまったようですね。
とりあえず、写真を撮っておきます。
まだ解体されたばかりのようで、新鮮というか、生々しいというか、血が滴ってきそうです。鳩くらいの大きさでしょうか。模様が鮮やかですが、キジバトかなあ、と思って、写真を撮っただけでとおり過ぎてしまいました。今から考えれば、風切羽や雨覆をむしってくればよかったのですけどね、このときは、鳩だと思ってしまったので。。。
休み時間に思い出して、図鑑を見ると、いくつか選択肢が出てきました。Wikipediaのトラツグミの項にある写真(の翼の部分)を見たところ、同じですね、これ。
あらら~、トラツグミだったのね。
今朝見つけた場所に行ってみると、もう翼の残骸は片付けられてしまったあとでした。
この場所は、トラツグミが生息するようなところではないので、おそらく、渡りの途中だったのでしょう。移動途中に、土地勘のない場所にいたところをオオタカに捕食されてしまったのでしょうか。
[2020.10.28] 食痕:トラツグミの羽根
散らばっていた羽根を拾ってきました。写真を撮っておきます。
[追記]
たまたま居合わせたベテランバーダー(というよりプロ?)に見せたら、「トラツですね」と、瞬殺でした。うーーん、なんでこれでわかるんでしょうか。
[2020.10.20] 目撃:ジョウビタキ初認
ジョウビタキ初認の情報が聞こえてきました。
この辺りもそろそろかねえ、と言っていたのですが、今朝、見ました。オスです。新聞をポストまで取りにいったついでに、トレイルカメラで撮影している餌場をのぞいたのですが、このとき、少し離れたところにいたのが見えました。すぐに飛び去ってしまいましたが、あの特徴的なオレンジ色主体のコスチュームは、間違いなくジョウビタキです。
あとでトレイルカメラに写っていないか確認してみましょう。
[2020.10.06] 水場:ヒヨちゃんの水浴びのしかた
朝、重役出勤ですか、ヒヨちゃん。何か叫んでいますね
午後になると水浴びをしたくなるのでしょうか。頭を水に突っ込んでいますね。砂利を入れている分、少し浅くなっているのでやりづらそうです。
ヒヨちゃんの水浴びは1回では済まないようです。いったん水から出てフチに止まったあとでも、このように水に突っ込んでいきます。これに対して、我が家にやってくるシジュウカラ君は、水を浴びるとすぐにその場から少し離れたところに移って羽繕いすることが多いようです。
[2020.10.03] 水場:今日は大盛況。カエルさんまで
今日は朝から水浴びにきました、シジュウカラ君
次の瞬間、ダイナミックな水浴び
水浴びのダイナミックさではヒヨちゃんも負けていませんよ
ひと風呂浴びたら雄たけびです
水盤のフチにカエル君が止まっていました。左側に写っているのはワタシの足です。